東京建物、都立明治公園の緑の中で気軽にスポーツを楽しむイベント「GREEN PLAY PARK」を9月14日・15日の2日間開催

東京建物および東京建物を代表構成団体とし、三井物産、日本工営都市空間、西武造園、読売広告社、日テレ アックスオンを構成員とするコンソーシアムが設立したTokyo Legacy Parks(以下、TLP)は、都立明治公園の緑の中で気軽にスポーツを楽しむイベント「GREEN PLAY PARK(以下、同イベント)」を9月14日・15日の2日間、開催する。

左から:AIさん、ハリー杉山さん、河合純一さん

同イベントでは、緑豊かな都市のオアシス、都立明治公園を舞台に、気軽に体を動かせるスポーツ体験や公園の秘密を知れるミッションラリー、子ども向けのストライダー試乗会のほか各種ブースコンテンツを楽しむことができる。オープニングトークショーでは、東京建物サステナビリティパートナー・アーティストのAIさん、タレント・東京観光大使のハリー杉山さん、日本パラスポーツ協会常務理事・パラリンピック水泳金メダリストの河合純一さんなどが登壇する。

「GREEN PLAY PARK(グリーンプレイパーク)」では、東京建物サステナビリティパートナーであるアーティストAIさん、タレント・東京観光大使のハリー杉山さん、日本パラスポーツ協会常務理事・パラリンピック水泳金メダリストの河合純一さんなどが登壇し、都立明治公園の魅力とスポーツの新たな楽しみ方などについて語るトークショーを開催する。イベント会場で楽しめる「ゆるスポーツ競技」に登壇者が挑戦するデモンストレーションも行う。

「ふらっとchillスポ! by 東京建物」は、東京建物のサステナブルなまちづくりを促進する「DO for Sustainability. with 東京建物」とのコラボレーションコンテンツ。年齢、性別、運動の得意・不得意に関わらず楽しめる「chillできるスポーツ」をコンセプトとしている。誰もが心のままに体を動かしているうちに、気づけば安らぎと笑顔に満ちている。スポーツなようで、休息にもなる。そんな都立明治公園ならではの体験を楽しんでほしいという。

誰もがゆるっと楽しめる新スポーツ「ゆるスポーツ」の中から3種目を自由に体験できる。家族・友達と一緒に、楽しんでほしいとのこと。

「くつしたまいれ」は、ばらばらに散らばった靴下の中から同じ柄の靴下を探して、一つにまとめてかごに投げ入れる。たくさん入れられた方の勝ち。靴下の片づけ方を学ぶことができるお手伝いスポーツとなっている。

「コツコツ点字ブロックリレー」は、目隠しをして、2種類の点字ブロックでできたコースを白杖と足裏の感覚を頼りに進む。凸凹を足で感じ取ってゴールを目指してほしいとのこと。点字ブロックの奥深さを体感できる。

「イタイッス」は、巨大な足つぼマットの上を移動し、1~5番の番号が振られたイスに順番に腰かけていく。星を描くように5番のイスに腰かけるまでのタイムを競う。果たして足つぼに耐えられるか。

ミッションラリー「公園探検隊」は、都立明治公園内を探検しながら、公園各所に散らばっているキーワードを探し、ミッションクリアを目指す。公園を探検する中で、楽しみながら公園の秘密やサステナブルな取り組みなどを知ることができるミッションラリーとなっている。ミッションをクリアした人には、プレゼントがあるという(先着順)。

ストライダーアドベンチャーゾーン(ストライダー試乗会)は、1歳半~5歳程度の子どもを対象とした安全性の高い試乗体験イベント。ストライダーは初めて乗る子どもでも楽しく安全に遊べるため、運動神経を自然とのばすことができる。ストライダーにまたがって一歩踏み出せば、そこはドキドキワクワクのアドベンチャーだとか。

アウトドアアイテムゾーンは、ゴールドウインの日本初業態となる公園内店舗「PLAY EARTH PARK WONDER STORE 都立明治公園」のシート・チェア・テーブルなどを自由に利用することができるゾーンを用意している。また、遊び道具も用意しているので気軽に楽しんでほしいとのこと。

ボッチャ体験もできるとのこと。ボッチャは、ジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに赤・青のそれぞれ6つのボールを近づけることを競うカーリングのようなパラスポーツ。目標球も移動させることができるため、一味違う戦略が求められるところも魅力となっている。

東京都ブースは、開催1年前に迫った「東京2025世界陸上」「東京2025デフリンピック」と、100年先を見据えた緑のプロジェクト「東京グリーンビズ」のブースを出展する。ブースでは、パラスポーツ応援プロジェクト「TEAM BEYOND」のLINEお友達登録でガチャガチャ挑戦や、東京グリーンビズマップの操作体験などができる。

東京建物は、1896(明治29)年創業の日本で最も歴史ある総合不動産会社であり、グループ全体でサステナビリティ施策に積極的に取り組んでいる。「DO for Sustainability. with 東京建物」は、「サステナブルなまちづくり」に関する考えや取り組みの発信を強化し、東京建物の企業姿勢や事業を通じた社会課題の解決および持続可能な社会の実現に向けた取り組みを様々な形で知ってもらう機会を創出することで、ステークホルダーの人々と一緒に一層活動を促進していくことを目指している。

都立明治公園は、都立公園初のPark-PFI事業。国立競技場の前庭空間の約1.6haを事業対象地とし、TLPが整備、運営している。また事業対象地と既存公園との接続を担う歩行者デッキ1号・2号についても約20年間維持管理を行っていく。

世界に誇れる、東京という都市の“レガシー”となる公園を目指し、「みんなでつくり続ける公園」をコンセプトに掲げている。「みんなでつくり続ける公園」とは、公園事業者、公園店舗、協力企業、公園利用者、地域住民など、あらゆるステークホルダーが協働し、新しい価値を共創していくための、いわば「都市実験」の場となる。「希望の広場」や約7500m2を有す樹林地である「誇りの杜」、園内の人流データを蓄積する「AIカメラ・AI Beacon」をはじめとした園内の施設・設備を活かし、様々な取り組みを展開していく。

[全体開催概要]
イベント名:GREEN PLAY PARK(グリーンプレイパーク)
日時:9月14日(土)・15(日) 両日ともに11:00~16:00
場所:都立明治公園(東京都新宿区霞ヶ丘町内ほか)
主催:Tokyo Legacy Parks
協賛:東京建物
協力:世界ゆるスポーツ協会、ストライダージャパン(Ampus)、PLAY EARTH PARK WONDER STORE 都立明治公園

[イベントコンテンツ]
1.オープニングトークショー
 日時:9月14日(土) 11:00~12:00
 場所:希望の広場「特設ステージ」※芝生に座って楽しめる
 料金:無料
2.ふらっとchillスポ! by 東京建物
 (1)「ゆるスポーツ」
  日時:9月14日(土) 12:00~16:00、15日(日) 11:00~16:00
  場所:希望の広場ほか、料金:無料
  協力:世界ゆるスポーツ協会
 (2)ミッションラリー「公園探検隊」
  日時:9月14日(土) 12:00~16:00、15日(日) 11:00~16:00
  場所:公園全体、料金:無料
 (3)ストライダーアドベンチャーゾーン(ストライダー試乗会)
  日時:9月14日(土)・15日(日) 11:00~16:00
  場所:みち広場、料金:無料
  協力:ストライダージャパン(Ampus)
 (4)アウトドアアイテムゾーン
  日時:9月14日(土)・15日(日) 11:00~16:00
  場所:希望の広場、料金:無料
  協力:PLAY EARTH PARK WONDER STORE 都立明治公園
 (5)ボッチャ体験
  日時:9月14日(土) 12:00~16:00
  場所:希望の広場、料金:無料
 (6)東京都ブース
  日時:9月14日(土)・15日(日) 11:00~16:00
  場所:希望の広場、料金:無料

アクセス:
 電車
  都営大江戸線 国立競技場駅:徒歩9分、東京メトロ銀座線 外苑前駅:徒歩9分
  JR総武線 千駄ヶ谷駅:徒歩10分、JR総武線 信濃町駅:徒歩13分
 バス
  池86:目黒駅前~千駄ヶ谷駅前、早81:早大正門⇔早大正門(渋谷駅東口循環)
  「明治公園前」または「霞ヶ丘」下車
 車・バイク
  都立明治公園内に駐車場はない。周辺の有料駐車場を利用

GREEN PLAY PARK(グリーンプレイパーク)=https://www.meiji-park.com/event/707
DO for Sustainability. with 東京建物=https://tatemono.com/doforsustainability
都立明治公園=https://www.meiji-park.tokyo
東京建物=https://tatemono.com


ヘッドライン

連載中コラム

健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!
マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー
健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!

マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー

 

カテゴリ