ゴルフに期待される健康効果とは~体幹編~

新型コロナウイルス感染症の拡大をきっかけに、“3密”を避けられるスポーツとして、ゴルフを始める人が増えているようです。また、日本人のプロゴルファーが世界で活躍していることも、国内でのゴルフ人気を後押ししています。そんなゴルフは、プレーを楽しむだけでなく、プレーを通じてさまざまな健康効果が期待できるといわれています。今回は、ゴルフによる体幹の強化について見ていきたいと思います。

ゴルフは、体内の多くの筋肉を駆使して行うスポーツです。中でも体幹は、あらゆるスポーツをするうえで重要な筋肉であり、ゴルフも例外ではありません。体幹とは、頭部と頸部および四肢を除いた胴体を指します。この部分には、腹筋群をはじめ、背中の筋肉や骨盤周辺にある筋肉があり、体が安定した姿勢を保つためにとても重要な働きをしています。特にゴルフでは、「スイングのバランスを保つこと」や「前傾姿勢の維持」において、体幹が大きく関わっているとされています。

つまり、ゴルフの練習を繰り返したり、ゴルフコースに出てさまざまな状況に応じて戦略を練りながらプレーを楽しむことで、自然と体幹が鍛えられてくるのです。体幹が強化されると、ゴルフスイングの機能が向上するだけでなく、腰椎や胸椎が安定しやすくなり、さらに腹圧も上がります。腹圧が上がると、それに押し出されるように背骨が伸びるため、猫背など姿勢が悪い人は、姿勢の改善が期待できます。

また、体幹が鍛えられると、腰痛や肩こりの改善・予防にも効果が期待できるとのこと。筋肉には、関節を支え、安定させる役割があります。腰痛を改善する場合、骨格の矯正などをする場合がありますが、同時に筋肉も鍛えて骨の位置を安定させなければ、すぐに骨はまた悪い位置に戻ってしまいます。体幹を強化することで、自分の筋力で骨をベストポジションに戻すことができるので、腰痛や肩こりの改善につながるそうです。

このほかにも、ゴルフで体幹を鍛えることにより、基礎代謝量の増加や肥満解消、内臓の活性化、疲労軽減など、さまざまな健康効果が期待できます。コースに出るのは難しいという人も多いと思いますが、まずは打ちっ放しからゴルフにチャレンジしてみてはいかがでしょう。(監修:健康管理士一般指導員)


ヘッドライン

連載中コラム

健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!
マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー
健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!

マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー

 

カテゴリ