「血液」の巡りと役割とは? 血液が全身を循環することで細胞が活性化

血液は、体重の約8%を占めており、成人男性(体重60kg)では約5Lの血液が身体に存在しています。心臓は1日約10万回拍動し、1回拍動するごとに70~100mlの血液を送り出しているため、1日では7~10t分もの血液が体中を巡っていることになります。

血液の役割は、体の隅々の細胞にまで酸素や栄養素、ホルモンなどを運び、また老廃物などを回収することです。血液の成分は、血漿という液体成分(約55%)と赤血球、白血球、血小板という血球成分(約45%)に分かれています。血漿成分は、その90%以上を水分が占め、他にはタンパク質や電解質、糖質、脂質、ホルモン、老廃物などが含まれています。また、血球成分は、そのほとんどを赤血球が占めています。

血液がくまなく全身を循環し、細胞にこれらの物質を届けることで、細胞を活性化させ、イキイキとした状態を維持することができるのです。例えば、エネルギーの産生は、主に細胞のミトコンドリアで行われます。血液を通じて、エネルギー源である糖質・脂質・タンパク質、そしてエネルギー産生時に必要な酸素、酵素、ビタミンB群などを巡らせ細胞へ十分に送り届けることができれば、細胞が活性化し、健康でいることができます。

タンパク質の合成も細胞にとって重要な働きです。遺伝子情報に基づき、各細胞に必要なタンパク質が合成されます。皮膚細胞では、肌のハリや弾力を生むコラーゲンやエラスチンなどのタンパク質を合成し、美しさを維持しています。また、免疫細胞であれば、ウイルスや細菌などの異物が侵入した際に備え、「抗体」というタンパク質を作り防御態勢を整えています。血液が潤滑に巡り、タンパク質の材料であるアミノ酸が細胞に行き届くことも美や健康につながっています。

細胞にとって、血液の巡りはライフラインのようなものといえます。細胞に必要な酸素や栄養素が整い、新陳代謝が行われてこそ、私たちの身体は美しく健康であることができるのです。(監修:健康管理士一般指導員)


ヘッドライン

連載中コラム

健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!
マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー
健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!

マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー

 

カテゴリ