- Drink&Food2025/02/26 20:30
UCC上島珈琲、「UCC職人の珈琲」ブランドからペットボトル製品3アイテムの味覚をブラッシュアップしリニューアル発売

UCC上島珈琲(以下、UCC)は、「いつものコーヒーに、職人こだわりの味わいを。」をコンセプトに4つのカテゴリーで製品を展開する「UCC職人の珈琲」ブランドから、ペットボトル製品3アイテムの味覚をブラッシュアップし、3月3日に発売する。また、UCCグループが「UCCサステナビリティ指針」の中で掲げている「2040年までにカーボンニュートラルの実現」「プラスチック使用量削減」に向けた取り組みのひとつとして、環境にやさしく剥がしやすい「ロールラベル」を採用した。
「UCC職人の珈琲」は、「いつものコーヒーに、職人こだわりの味わいを。」をコンセプトとしたUCC家庭用製品の主力ブランドの一つ。家庭で日常的にコーヒーを何杯も楽しみたいという、コーヒーのヘビーユーザーのニーズに応えながら、レギュラーコーヒー粉製品、ワンドリップコーヒー製品、インスタントコーヒー製品、ペットボトル製品とカテゴリを広げ、日常の様々なシーンで飲まれているブランド。その中で「UCC職人の珈琲」のペットボトル製品は、発売以来、レギュラーコーヒー本来の“挽きたての香り こだわりのコク”を実現するために(1)レギュラーコーヒー100%使用、(2)挽きたて・天然水100%抽出、(3)無菌充填--の3つにこだわった独自製法「UCCアロマダイレクト製法(“挽きたての香り こだわりのコク”を実現するUCCこだわりの製法)」で製造し、多くの人に飲用されている。
今回は原料であるコーヒー豆の焙煎温度と時間(プロファイル)を見直すことで、後味の苦みや雑味を低減させ、さらに「飲みやすい」味わいへとブラッシュアップした。また、パッケージには「天然水抽出」「挽きたての味わい」をアイコン化し、「UCC職人の珈琲」のこだわりを伝える。さらにラベルについては、UCCグループが「UCCサステナビリティ指針」の中で掲げている「2040年までにカーボンニュートラルの実現」に向けた取り組みのひとつとして、省面積かつ従来から薄い素材の「ロールラベル」を採用した。簡単にはがせるため、ゴミ分別時の負担低減にもつながるこのラベルは、「UCCおいしいカフェインレスコーヒー」や「紅茶の時間」ブランドにも採用し、プラスチック使用量およびCO2排出量の削減に貢献する。
UCCは、引き続き「UCC職人の珈琲」ブランドの展開を通じて、家庭の「いつものコーヒーに、職人こだわりの味わいを。」届けていく。

厳選したレギュラーコーヒー100%を使用。こだわりの焙煎とブレンドをすることで、コーヒー本来の味と香りが楽しめる。コーヒーを粉砕後24時間以内に、適度なミネラルを含む天然水を使用して丁寧にドリップした。コーヒーの抽出に適した水で、コーヒー本来の香りとコクを最大限に引き出す。瞬間殺菌・瞬間冷却し常温で充填することで、熱による劣化を最小限に抑え、いれたての風味・おいしさを実現している。
「コーヒーの力で、世界にポジティブな変化を」というサステナビリティビジョンのもと、その実現に向け、「自然を豊かにする手助けを」と「人々を豊かにする手助けを」の二大領域を定め、自然の項目では2040年までにカーボンニュートラルの実現とネイチャーポジティブアプローチの実践を目標とした。温室効果ガス削減のための具体的なアクションとして、燃焼時にCO2を排出しない水素火炎を熱源とした「水素焙煎」の開発や、省エネ対応、クリーンエネルギーへの転換促進などを行っている。
「UCC 職人の珈琲 無糖 PET900ml」「UCC 職人の珈琲 低糖 PET900ml」「UCC 職人の珈琲 ミルクに最適 PET900ml」では、レギュラーコーヒー100%使用、挽きたて・天然水100%抽出、無菌充填にこだわった独自製法「UCCアロマダイレクト製法」で実現した、レギュラーコーヒー本来の挽きたての香り、こだわりのコクとなっている。コーヒー豆の焙煎温度と時間(プロファイル)を見直し、後味の苦みや雑味を低減した。より飲みやすくカテゴリーニーズに適した味わいにブラッシュアップしている。「天然水抽出」「挽きたての味わい」をアイコン化し、職人の珈琲のこだわりを訴求する。プラスチックやCO2の削減につながる、はがしやすいロールラベルを採用した。
[小売価格]オープン価格
[発売日]3月3日(月)
UCC上島珈琲=https://www.ucc.co.jp
- #UCC
- #UCC上島珈琲
- #UCC職人の珈琲
- #おいしい
- #カーボンニュートラル
- #こだわりのコク
- #ブラッシュアップ
- #プラ削減
- #ペットボトル製品
- #リニューアル
- #レギュラーコーヒー
- #ロールラベル
- #挽きたての香り