鳥貴族、「焼鳥屋の和」第5弾として「手羽先バンザイ~カレー味~」など全6品を期間限定販売

エターナルホスピタリティグループ傘下の鳥貴族が運営する全品均一価格の焼鳥屋「鳥貴族」は、4月1日から、「焼鳥屋の和」第5弾として、2年ぶりの復活となる「手羽先バンザイ~カレー味~」のほか、山形のご当地そばをイメージした「鶏そば」、京都産宇治茶を使った「抹茶ラテ」など、期間限定メニュー全6品を販売する。

初登場時は早期終了になるほどの人気となった「手羽先バンザイ」が、大人から子どもまで愉しめるカレー味で2年ぶりに復活する。

「手羽先バンザイ~カレー味~」

“骨ものは美味しいけど食べづらい”という消費者の声に応えて開発した「手羽先バンザイ」。食べやすいように、肉を一口サイズに下ごしらえして素揚げにしている。カラッとジューシーな食感が、やみつきになること間違いなしの一品だとか。

「手羽先バンザイ~カレー味~」を含めた全6品を販売する。

「鶏そば」

「鶏そば」は、山形県のご当地そばをイメージした、出汁にこだわった温かい更科そば。醤油ベースに鶏の旨味が効いたスープでほっとする味となっている。

「もち天あんバター」

「もち天あんバター」は、もちもち串を天ぷらにして、北海道十勝産のあずきを無添加で仕上げた、たっぷりのこだわりあんことバターソースをトッピングした。甘じょっぱい味付けで、お酒のおつまみとしてはもちろん、デザートとしても愉しめる。

「抹茶ラテ」

「抹茶ラテ」は、京都府産宇治抹茶だけを使用した抹茶とミルクは相性抜群とのこと。

「鶏くりから串の蒲焼~バターソース添え~」

「鶏くりから串の蒲焼~バターソース添え~」は、うなぎを串に巻いて焼いた料理「くりから焼き」から着想を得て、鳥貴族らしく鶏肉を使いアレンジした。‟鶏ムネのすじ肉”の部分で、下ごしらえに技術と手間がかかるために、一般には出回っていない希少部位となっている。程よく脂がのり、コリコリした食感の肉を楽しんでほしいとのこと。バターソースを付け、好みで三椒をかけても美味しく楽しめる。

「鶏くりから串の白焼~わさび醤油添え~」

「鶏くりから串の白焼~わさび醤油添え~」は、鶏ムネのすじ肉を使った希少部位で、程よい脂とコリコリした食感を楽しめる。岩塩で焼き上げた白焼は、わさび醤油を付けて食べてほしいとのこと。

[小売価格]370円(税込)※4月30日まで
[発売日]4月1日(火)

鳥貴族=https://torikizoku.co.jp


ヘッドライン

連載中コラム

健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!
マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー
健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!

マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー

 

カテゴリ