ピジョン、「ベビーメゾン」がコンセプトの新ベビーカー「epa(エパ)」を発売、一児のパパである小島よしおさんが独自機能を称賛

ベビーカー「epa」をPRする小島よしおさん

ピジョンは、赤ちゃんを頭から足元まで全方位守る18cmの壁と幌、180°フルフラットに寝かせられるシートで、外出中もまるでおうち(メゾン)にいるような、安心感と快適性で赤ちゃんを包み込む「ベビーメゾン」のコンセプトを実現したA形ベビーカー「epa(エパ)」を発売する。3月17日に開催した新商品発表会では、「epa」を開発するに至った経緯や独自機能などについて説明した他、特別ゲストとして、昨年2月に第一子が誕生したお笑い芸人の小島よしおさんを招き、一児のパパとして子育てに奮闘するエピソードなどを披露した。

ピジョン ベビーケア事業本部長 大口将利氏

「当社は、赤ちゃんをいつも真に見つめ続け、この世界をもっと赤ちゃんにやさしい場所にすることをモットーに事業を展開。60年以上にわたり育児用品を90ヵ国以上に届けている」と、ピジョン ベビーケア事業本部長 大口将利氏が挨拶。「当社のベビーカー事業は、乗り物の本質である走行性の進化を基軸に、ママパパの利便性、赤ちゃんの乗り心地を追及し続けることで、家族の外出を最高に幸せな時間にするための製品を提供している」と、外の世界を知ることで、赤ちゃん一人ひとりの好奇心が広がり、ママパパも新しい発見にワクワクする外出を提供したいのだと語る。「2015年に段差をラクに乗り越えられて、大径のシングルタイヤを採用した『Runfee(ランフィ)』を発売。ベビーカー選びの新基準を作った。そして今年、パパママと赤ちゃんに幸せな時間を届ける新ベビーカー『epa』を発売する」と、新ベビーカー「epa」を上市すると高らかに発表した。

ピジョン マーケティング部 江野口達也氏

次に、同 マーケティング部 江野口達也氏が「epa」発売の背景について説明した。「2015年に発売した『Runfee』はシリーズ累計20万台を突破。当社のベビーカーにおける市場シェアを引き上げるヒット作となった。その一方で、2024年6月に実施した当社の調査によると、外出中の子どもの身の安全を守りたい、赤ちゃんには無理のない自然な姿勢でベビーカーに乗ってもらいたい、日光・地面の熱・ほこりなどの外の刺激から赤ちゃんを守りたいとの意見が挙がっていた。昨今の異常気象や人混み、外出時のトラブルなどが増えている。おうちの中にいるような空間を外出時でも実現するベビーカーを作りたいとの想いから、『epa』が誕生した」と、「epa」を開発するに至った経緯について教えてくれた。

ベビーカー「epa」(左から:ベージュ、ライトグリーン、ブラック)

「コンセプトは“ベビーメゾン、はじまる。”で、全方位から赤ちゃんを守り、快適なベッドのような、まるで家のようなベビーカーとなっている」と、おうちにいるような快適さを追及したベビーカーなのだと訴える。「メゾンとは、フランス語で“家”。まるでおうちのような安心感と快適性で赤ちゃんを包み込むベビーカーとなっている」と、サラウンドガードで赤ちゃんの頭から足先までを全方位守る屋根のように覆う幌や、180°フルフラットになる快適性に優れたシートのファーストクラスベッドで自然な姿勢で寝かせられるのだという。「『epa』の発売によって市場シェアを30%前後にまで拡大させたい」と、ベビーカー市場で確固たる地位を確保する製品へと育てていきたいと意気込んだ。

ピジョン 共創開発部 折野槙治氏

そして、同 共創開発部 折野槙治氏が「epa」の機能特性について発表した。「『epa』には、サラウンドガードとファーストクラスベッドという2つの独自性を備えている」と、まるでおうちのような安心感と快適性で赤ちゃんを包み込むベビーカーである所以について解説する。「サラウンドガードは、まるで屋根のような大型の幌が日光や花粉などの外部刺激から赤ちゃんを守る。さらに、赤ちゃんの頭から足元まで全周をぐるっと覆う18cmの壁が赤ちゃんに直接何かがぶつかることを防ぐ」とのこと。「ファーストクラスベッドでは、180°フルフラットになるシートの他、通気性、吸水性のある生地を採用。赤ちゃんの体に合ったクッションシート形状になっている」と、快適な寝心地を実現するシートなのだと力説する。「この他、面倒なシートの付け替えなし・ベルトの付け外しのみでコットモードからチェアモードへ切り替えられる」と、日本唯一のスタイルチェンジ機能を搭載したのだとか。「上質感のあるカラーデザインを採用」と、ライトグリーン、ブラック、ベージュ(アカチャンホンポ限定カラー)の3色展開で、「フレームはブロンズとブラックの2色となっている」と、華やかなストレートフレームになっていると教えてくれた。「タイヤは、大径シングルタイヤなので、溝にはまらずデコボコ道でも安定走行を実現する。また、超精密ボールベアリングという自動車や航空機に採用されている技術で摩擦を抑え、高い小回り性能を実現してくれる」と、独自のシングルタイヤなので思い通りに曲がれるのだとアピールした。

お笑い芸人の小島よしおさん

ゲストトークショーでは、かねてから“日本一、イベントにベビーカーが集まる男”といわれてきた小島よしおさんが、おしゃれでスタイリッシュな新ベビーカーに合わせて、普段とのギャップがあるおしゃれなパパの装いで登場。「どうしても海パンのイメージが強いと思うが、今日は、おしゃれでスマートな新商品が発表されるということで、それに見合った服装にした」と、普段と違った装いに照れている様子。小島さんは、昨年2月に第一子が誕生し、現在子育てに奮闘中。子どもが生まれてからの生活の変化について問われると、小島さんは「子どもが中心の生活になった」と、大きく変わったと話す。「もともと多い時は1ヵ月の半分程度は出張していたのだが、今は泊まりの仕事を減らしている。2日連続で大阪での仕事のときも、1回帰っている」と、毎日子どもの顔を見たいとの思いから泊りは極力なくしていると述べていた。

ベビーカー「epa」をアンベールする小島よしおさん

この後、江野口氏が登壇し、小島さんに「epa」の安心感と快適性で赤ちゃんを包み込むというコンセプト「ベビーメゾン」や、商品の独自機能を解説した。実際に商品に触れながら小島さんは、頭から足元まで赤ちゃんを全方位守る「サラウンドガード」について、「すっぽりと深さがあるのでとても安心感があると思う。普段は赤ちゃんに近い格好で活動しているので、覆われているのはめちゃめちゃ良い」とコメント。また、赤ちゃんを180°フルフラットで寝かせられる「ファーストクラスベッド」については「180°が意外とない。しかも、簡単にフルフラットに変えられるのは嬉しい」と話していた。さらに、片手で簡単に折りたたんで持ち運べる機能では、「片手でできるので、赤ちゃんを抱えながら簡単にコンパクトにできてしまう」と実際の使用シーンを想定しながら語ってくれた。

ベビーカー「epa」の機能を体感する小島よしおさん(左)とピジョン マーケティング部 江野口達也氏

ピジョンの新ベビーカー「epa」の魅力を小島さんに体感してもらった後は、小島家の外出事情について聞いた。子どもを連れて外出する時については、「結構焦りやすい性格なので、ベビーカーをタクシーに乗せる時には、折りたたむのに無理矢理になってしまうことがある」と回答。さらに、赤ちゃんの足がベビーカーから出てぶつかりそうになったなどの不安を持つママも多いようだが、小島さんには、こうした経験はあるのか聞くと、「結構ある」と即答。「狭い歩道で対向する人と当たりそうになったり、急にぴょこんと足を出すこともあったりと、よそ見できないなという瞬間がある」と語っていた。

ベビーカー「epa」と小島よしおさん

「epa」の「サラウンドガード」で頭から足元まで赤ちゃんを全方位守れる点については、「赤ちゃん自身も守られている安心感があると思うし、親としても安心して乗せられる」と述べていた。最後に「epa」の魅力を聞くと、「まず簡単に180°フルフラットにできること。また、親の顔が見えていないと不安になっちゃう時期があると思うが、子どもがベビーカー越しで『どこに行ったの?』ってなったときに、すぐにハンドルを対面モードに切り替えて『いるよ!』ってできる点。これがすごく気に入った」と、「epa」の独自機能に魅力を感じていた。

ベビーカー「epa」

新商品「epa(エパ)」は、足元までぐるりと包み込む18cmの壁と屋根のような幌を備えているため、風や花粉、不意に直接何かにぶつかるなどの外の刺激から赤ちゃんを守り、より一層安心して外出することができるベビーカー。シートは180°フルフラットになる構造のため、外出時もまるで家のベビーベッドのような居心地の良い空間を実現。さらに、日本唯一(シートの付け替えなく、コットモードとチェアモードの両方の使い方ができるベビーカー。国内メーカーが販売したA形両対面オート4輪ベビーカーにおいて(INTAGE/Nintによる先行調査2025年1月時点))の独自構造として、面倒なシートの付け替えなしに「コットモード」から背もたれを起こした「チェアモード」へ、簡単にスタイルチェンジすることができる。

商品名である「epa(エパ)」の由来は、フランス語で「開花」を意味する「epanouissement(エパヌイッスマン)」。赤ちゃんが「epa」と共に過ごす日々の中で健やかに成長し、その個性を花開かせるようにという願いを込め、こだわりと自信を持って届ける1台だという。

[小売価格]7万5900円(税込)
[発売日]
アカチャンホンポ:3月28日(金)
一般販売:4月28日(月)

ピジョン=https://www.pigeon.co.jp


ヘッドライン

連載中コラム

健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!
マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー
健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!

マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー

 

カテゴリ