- Cosme&Beauty2024/12/12 17:54
ナリス化粧品、ポイントメークブランドの「グロリア―ト」からまぶたの影をかくしてくすませない選べるアイカラー発売

ナリス化粧品は、最高級(同社のポイントメークブランドの中で最高級価格であるということ)ポイントメークブランドの「グロリア―ト」を全面リニューアルし、クリームタイプのアイカラー2色と3色のパウダーアイカラーセット3種、それらを自由にセットできるケースを来年2月21日から訪問販売および全国のナリス化粧品店舗と通販(ナリス オンラインストア)で発売する。

顔の皮膚の中でも最も薄い部分でもあるまぶたは乾燥しやすく、加齢による変化や色素沈着も目立ちやすい部分。年齢を重ねることでまぶたの皮膚の変化でアイカラーが思うようにつけられない、また発色がよくない、つけたアイカラーがよれてしまうという悩みもよく聞かれる。「グロリア―ト」は、「光を仕込んであざむく錯視効果を使うことで、顔印象と気持ちを上向きに」をコンセプトに開発。まるでトリートメントクリームのようなテクスチャーのクリームアイカラーはまぶたの形状によって選べる2種類を展開する。まぶたのかぶりが気になる人にはすっきりした印象を与えるシャンパンベージュ系の01(密星/ひそかぼし)まぶたのくぼみが気になる人にはふっくら仕上げるペールピンク系の02(密咲/ひそかざき)と悩みに応じて選べる。単色やハイライトとして使用することもできるが、アイカラーベースとして使用することで、後に使用するパウダーアイカラーの発色を良くして、乾燥による化粧崩れを防ぐ。

パウダーアイカラーは、重ねることで上品な立体感を生む3色セット。「耀重/ようがさね」「宵色香/よいいろか」「黄昏惚/たそがれぼれ」と名付けられたアイカラーは、どれも締め色が濃すぎずナチュラルで美しいグラデーションをつくることができる。大人のまぶたのくすみを取り払うかのように微細な高輝度パールで華やかに、まぶたも気持ちも上向きにする。3色ともに日本人の肌色を美しく見せるための研究を重ねて開発した。イエベ・ブルべを気にせずに誰でも好きな色を選べる。悩みに応じてクリームアイカラーを選び、好きなカラーのパウダーアイカラーを組み合わせて、好みのアイカラーパレットを作ることができる。
「グロリアート」は、1991年にデビューしたブランドで、当初はベースメーク品だけのブランドだったが、後にポイントメークもそろえたブランドに進化した。デビュー当時から変わらないのは、スキンケア効果と心地よいつけ心地を大切にすること。「ザ クリームアイズ」「ザ パウダーアイズ」に共通して、ダイズ芽エキス・ハイブリッドローズ花エキス・アボカド油などの植物由来の保湿成分を配合している。また「ザ クリームアイズ」には、キャッサバエキス/加水分解キャッサバ塊茎エキス・モダマエキス/モダマ葉エキス・ツバキ葉エキスの植物由来の保湿成分をはじめとする成分を配合。シワっぽさの気になるまぶたをしっとりと潤し、なめらかでつややかな目元を演出する。
[小売価格]
グロリアート ザ クリームアイズ(全2色):各2200円
グロリアート ザ パウダーアイズ(全3種):2750円
セレクト ケース:1100円
チップ&ブラシ:880円
(すべて税込)
[発売日]2025年2月21日(金)
ナリス化粧品=http://www.naris.co.jp
- #アイカラー
- #オンラインストア
- #クリームアイカラー
- #グロリア―ト
- #ケース
- #トーン
- #ナリス化粧品
- #パウダーアイカラー
- #パウダーアイカラーセット
- #ポイントメークブランド
- #まぶた
- #まぶたの影
- #上向き
- #大人
- #華やかさ
- #通販
- #顔印象