- Drink&Food2024/08/30 12:20
コカ・コーラシステム、東洋製罐が生産する185gアルミ飲料缶を「ジョージア」缶全製品に採用し関東エリアで製造販売を開始
コカ・コーラシステムは、東洋製罐が生産する、缶底耐圧強度向上技術(CBR:Compression Bottom Reform)を使用することで世界最軽量化(東洋製罐調べ。2024年8月時点。190mlの202径SOT(ステイオンタブ)缶の空缶として(空缶には缶胴におけるラミネートフィルムおよび缶蓋の重量は含まず))を実現した185gアルミ飲料缶を、「ジョージア」缶全製品に採用し、8月から関東エリアで製造販売を開始している。従来の185gアルミ缶から1缶当たり13%の資材使用量を削減して、缶胴部の重量は7.0gから6.1gになった。なお、同軽量缶は、「2024日本パッケージングコンテスト」において「包装技術賞-適正包装賞」を受賞した。
1980年代から、日本のコカ・コーラシステムにおいては、PETボトル、缶といった容器の軽量化による省資源化に取り組んでいる。とくに、缶容器の軽量化においては、昨年2月に北海道コカ・コーラボトリング、コカ・コーラ ボトラーズジャパンによって、東洋製罐が開発した缶底耐圧強度向上技術(CBR:Compression Bottom Reform)が使用された350ml軽量アルミ飲料缶を一部製品に導入している。
今回、「ジョージア」で採用された185g軽量アルミ飲料缶は、東洋製罐の同技術を採用しており、薄いアルミ材でも従来同等の耐内圧性能を可能にした。
引き続き、コカ・コーラシステムは、コカ・コーラ社製品の品質を保ち、内容物の保護や消費者の扱いやすさといった容器としての性能を維持向上しつつ、使用する資源量の削減に取り組む考え。
缶底耐圧強度向上技術(CBR:Compression Bottom Reform)は、従来の製缶技術と比べ、高い缶底耐圧強度を提供することができるなど、品質と軽量化が両立できる革新的技術であり、アルミ材料の使用量削減にともなう温室効果ガスの排出量減少にもつながる。
[開始日]8月
日本コカ・コーラ=https://www.coca-cola.com/jp/ja