ロッテ、半生ケーキブランド「チョコパイ」「カスタードケーキ」からバスクチーズケーキ専門店「GAZTA」とのコラボ商品を発売

ロッテは、同社が展開する半生ケーキブランド「チョコパイ」「カスタードケーキ」から、バスクチーズケーキ専門店として有名な「GAZTA」とのコラボレーション商品を4月15日に発売する。同コラボレーションは、これまで両ブランドを支持してくれた消費者はもちろん、若年層も含めより多くした商品の消費者に満足してもらえる味わいを目指し、3つの新商品を開発した。また、「3種のベリー」をテーマに「GAZTA」からも「3種のベリーバスクチーズケーキ」を限定商品として発売する。濃厚なバスクチーズケーキの味わいを再現した商品で、「手の届くご褒美」気分を存分に満喫してほしい考え。

「GAZTA」は、スペイン・バスク地方の伝統的な製法を守り、本場の味わいを継承したバスクチーズケーキ専門店。店名の「GAZTA」はバスク語で「チーズ」を意味し、チーズへの深い愛情とこだわりが込められている。そんな伝統的な製法と味わいを受け継ぎ日本で再現している「GAZTA」にとって、初めてとなるコラボレーションが、ロッテ「チョコパイ」「カスタードケーキ」と実現した。

「チョコパイ<3種のベリーバスクチーズケーキ>個売り」

「チョコパイ<3種のベリーバスクチーズケーキ>個売り」は、チーズと相性が良い3種のベリー(ストロベリー、ラズベリー、ブルーベリー(苺果汁0.3%、ラズベリー果汁0.3%、ブルーベリー果汁0.3%使用(生換算)))のアクセントで春らしさを出しながら、クリーム部にレモン果汁(レモン果汁0.2%使用(生換算))を配合しチーズの酸味を演出、深みのある味わいに仕上げた。

「チョコパイ<チョコレートバスクチーズケーキ>個売り」

「チョコパイ<チョコレートバスクチーズケーキ>個売り」は、GAZTAのチョコレートバスクチーズケーキに生クリームを添えた味わいをイメージし、チーズの塩味と酸味をしっかり感じられる味わいに仕上げた。ケーキ部にはフルーティーな香りのココアパウダーとクリームチーズパウダーを加え、クリーム部には生クリームとクリームチーズ(クリームチーズ1.8%使用(生換算))パウダーを使用している。

「カスタードケーキ<バスクチーズケーキ>」

「カスタードケーキ<バスクチーズケーキ>」は、GAZTAの看板商品であるバスクチーズケーキの味わいをカスタードケーキで表現した。生クリーム入りふんわりカスタードケーキの中に、なめらかクリームチーズ(クリームチーズ1.7%使用(生換算))カスタードクリームをたっぷり閉じ込めた、クリーミーなチーズの味わいを堪能できるカスタードケーキとなっている。

[小売価格]
チョコパイ<3種のベリーバスクチーズケーキ>個売り:140円前後
チョコパイ<チョコレートバスクチーズケーキ>個売り:140円前後
カスタードケーキ<バスクチーズケーキ>:464円前後
(すべて税込)
[発売日]4月15日(火)

ロッテ=https://www.lotte.co.jp


ヘッドライン

連載中コラム

健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!
マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー
健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!

マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー

 

カテゴリ