アルペン、「Alpen Outdoors」から24時間以上氷を維持する「アイスコンテナ」など夏の新作ギアを発売

アウトドア・スポーツ用品販売のアルペンは、アルペンプライベートブランド「Alpen Outdoors」から、容量3.8L「アイスコンテナ3.8」、容量2.0L「アイスコンテナ2」、容量10L「薄型ソフトクーラー10」、容量5L「薄型ソフトクーラー5」、「鍛造ヘッドペグ25」の5アイテムを4月25日に発売する。

Alpen Outdoorsは、全国のアルペンアウトドアーズショップを通じて、消費者と日々接する中で得たニーズをもとに、これまで小売業で培った知識を活かし、細部までこだわり抜いたプライベートブランド。

夏のアウトドアを盛り上げるアイテムとして「アイスコンテナ」、「薄型ソフトクーラー」、「鍛造ヘッドペグ25」の3種を4月25日からAlpen Outdoors20店舗、Alpen Outdoorsエッセンシャルストア26店舗、アルペングループオンラインストアで一斉発売し、「鍛造ヘッドペグ25」を除く「アイスコンテナ」、「薄型ソフトクーラー」はスポーツデポ・アルペン135店舗でも順次販売する。

左から:「アイスコンテナ 3.8」「アイスコンテナ 2」

「アイスコンテナ 3.8」「アイスコンテナ 2」は、夏のキャンプや炭酸飲料を飲みたいキャンパーにおすすめな、85mmの広口設計で大きな氷も持ち運べるアイスコンテナ。外気温35度で、3.8Lは32時間以上、2.0Lは約24時間以上、氷を維持する保冷力となっている。3.8Lはファミリーキャンプの人、2.0Lはソロ・デュオキャンプの人におすすめ。

ポイントは、大きな氷が入る85mmの広口設計。外気温35度で3.8Lは32時間以上、2.0Lは約24時間以上氷を維持する保冷力となっている。外気の影響を受けにくい真空二重構造だという。

左から:「薄型ソフトクーラー10」「薄型ソフトクーラー5」

「薄型ソフトクーラー10」「薄型ソフトクーラー5」は、キャンプからピクニックや普段の買い物まで活躍する、容量10Lと5Lの薄型ソフトクーラー。ボックス型、トート型、収納型の3段階に変形し、用途や保冷したいものに合わせて使用できる。

ポイントは、食材を潰したくないときにはボックス型、飲み物のみや、出し入れが頻繁にある際にはトート型とのこと。収納時はコンパクトに畳めるフラット型となっている。ピクニックや普段使いにもおすすめな3色展開とのこと。求めやすい価格となっている。

「鍛造ヘッドペグ 25 ブルー」

「鍛造ヘッドペグ 25 ブルー」は、定番のブラックカラーに限定色のブルーが加わり、「鍛造ヘッドペグ 25」が2色展開になる。限定カラーは、アルペンの旗艦店カラーからインスパイアされた鮮やかなブルーカラー。「ペグが回りながら抜ける」という課題を独自のダブルヘッド構造で解決した、鍛造ヘッドのスチールペグで、テント本体のペグダウンに最適化した25cmのサイズが、抜けにくさと手軽さを両立する。

ポイントは、アルペンの旗艦店カラーからインスパイアされた鮮やかなブルーカラーとのこと。ペグが回ってロープが外れてしまうトラブルを回避するため、ロープをかける上部フックとは別にペグ自体の回転防止用として下部フックを搭載している。大型タープのように強風を全体で受ける箇所ではなく、テントの周囲を一周ペグダウンする用途に特化した25cm設計とのこと。レイアウトの自由度が格段にアップする、テントのパネルの跳ね上げなどにも活躍する。度重なる強打でも変形しにくい頑強な鍛造ヘッドになっている。

[小売価格]
アイスコンテナ 3.8:4999円
アイスコンテナ 2:3999円
薄型ソフトクーラー10:1999円
薄型ソフトクーラー5:999円
鍛造ヘッドペグ 25 ブルー:399円
(すべて税込)
[発売日]4月25日(金)

アルペン=https://store.alpen-group.jp


ヘッドライン

連載中コラム

健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!
マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー
健康管理!教えて!!
【連載】健康管理!教えて!!

マイライフストーリー ~新商品で日常を語る物語~
【連載】マイライフストーリー

 

カテゴリ