- Leisure&Travel2025/03/03 22:14
山善、路面に応じて前後に付け替えが可能なバーハンドルを採用の「ハンドル付きバスケットキャリー」を発売

山善は、前後に付け替えが可能なバーハンドルを採用し、アウトドアのほか作業現場などのキャリーとしても活躍する「ハンドル付きバスケットキャリー」を、3月上旬から同社が運営するインターネット通販サイト「山善ビズコム」やECモールの「くらしのeショップ」並びに、全国のホームセンターなどで発売する。
「ハンドル付きバスケットキャリー」は、同社で初めて前後に付け替えができるバーハンドルを採用し、路面の状況に応じてタイヤの使い分けができる商品。舗装された道では進行方向が固定されているタイヤ側へ、砂利道など凸凹した悪路では左右に回転する自在タイヤ側にバーハンドルを取り付けることで初動の力を伝えやすく、運搬がしやすくなる。さらに、バーハンドルを採用したことで「引く」と「押す」の両方で使用することが可能となり、「引く」専用となっていた従来品に比べて操作性が向上した。また、荷物を入れる部分の素材には、ポリエステル繊維に塩化ビニル樹脂(PVC)コーティングを施し、耐候性に優れた生地を採用。加えて、メッシュタイプとすることで汚れを水洗いで落としやすくし、強度と利便性を両立している。これらの特長から、アウトドアのみならず作業現場などのBtoB向けキャリーとしても適した商品となっている。
同社は、2022年5月にオフィス・店舗向けのECサイト「山善ビズコム」をオープンした。以降、BtoB向けの商品開発に注力しており、今回作業現場でも使用しやすい「ハンドル付きバスケットキャリー」を開発した。従来品が作業現場で使用されているケースもあったことから、アウトドアから作業現場まで幅広く使用できる仕様にこだわり、前後に付け替えができるバーハンドルを採用した。
[小売価格]1万8480円(税込)
[発売日]3月上旬