- Study&Work2023/05/11 20:30
共栄火災海上保険、自転車の利用実態と安全運転に関する意識調査、20代と30代は通勤・仕事上でも自転車を利用
共栄火災海上保険は、5月の自転車月間に合わせ、全国の20歳~60歳以上の人、1078名を対象に「自転車の利用実態と安全運転に関する意識調査」を実施した。その結果、20代、30代は通勤・仕事上でも自転車を利用し、電動アシスト自転車の利用が20代、30代で増加傾向にあることがわかった。
同調査は、日常生活での移動手段として月に1回以上、自転車を利用している人々の日頃の利用実態を把握するとともに、自転車事故を防ぐために普段から気をつけていること、さらに各地域で施行が進められている自転車保険の加入を義務付ける条例についての認知度と自転車保険への加入状況を明らかにすることで、自転車での事故を未然に防ぎ、より安全に安心して利用することの一考察として、2021年から毎年実施している。
今回(2023年)の調査では、今年4月から努力義務化された自転車利用者のヘルメット着用や、普及しつつあるシェアサイクル利用に関する設問を追加して実施した。
自転車の利用頻度については、回答者全体の6割強(64.4%)が週の半分以上(ほぼ毎日、週3~5回)利用すると回答している。中でも20代は76.2%、30代は70.1%と、他の年代に比べ利用頻度が高くなっている。また、自転車の利用機会については、「通勤・通学」「業務・仕事での移動」で自転車を利用すると回答した人(全体平均:61.4%)を年代別に見ると、20代が84.0%、30代が72.6%となっており、これらの年代において仕事上での自転車利用の頻度が高い傾向がうかがえた。
普段乗っている自転車についての質問に、「電動アシスト自転車」と回答した人は22.5%と、前々回調査(19.0%)、前回調査(20.6%)と比べ増加傾向にあるようだ。年代別では、20代で27.9%(前回調査18.4%、9.5ポイント増)、30代では28.9%(前回調査26.9%、2ポイント増)と、若い世代で電動アシスト自転車の利用が拡大している傾向がうかがえた。
普及しつつあるシェアサイクルの利用については、回答者全体の約3割(29.4%)が「週に数回~月に数回程度」利用すると回答しており、これを年代別に見ると、20代の6割強(62.1%)が利用しているとの回答結果で、若い世代を中心にシェアサイクルの利用が広がっているようだ。
[調査概要]
名称:自転車ユーザーにみる「自転車の利用実態と安全運転に関する意識調査」
実施時期:4月14日~15日
調査方法:インターネットを通じてのWEB調査
調査対象:全国に住むの20歳~60歳以上の男女で、月に1回以上自転車を利用する人
調査人数:1078名(有効回答数)
共栄火災海上保険=https://www.kyoeikasai.co.jp/